おすすめランニンググッズ アームカバー

ランニング

休日でしたので、久々に早起きして早朝ランニングをしてきました。

フルマラソン4回完走して全て5時間超え(全く成長してない・・笑)の超初心者ランナーがおすすめするランニンググッズを紹介します。

今の季節に便利なアームカバーです。

半袖か長袖か迷う

特に今の時期ですが、ランニングへ出かける際に半袖を着るか長袖を着るか迷いますよね?

家を出る時は肌寒いけど、走ると途中から暑くなるし・・・

かと言って

半袖を選ぶと途中からはちょうどいいですが、体が温まるまでは寒いし・・・

逆に長袖を選ぶと最初はちょうどいいですが、途中から暑くなってきて・・

私も気温が15℃を超えてくる今の季節は、一番悩みますね・・・。

おすすめグッズ アームカバー

そこで、今の季節にとても便利なアームカバーをご紹介します。

私は半袖シャツと一緒に着用してます。ネットやテレビでみるトップランナーも着用してますね

箱根駅伝でもたくさんの選手が着用しておりました。

Screenshot

体験談

私は長袖の場合は、長袖のインナーシャツを着たうえから半袖のランニングシャツを着ています。

↓このようなスタイルです

Screenshot

すると途中で半袖になれず、「後半は暑いけど脱げない」のストレスで不便さを感じていました。

どうしても暑かった日は一旦立ち止まってから、長袖のインナーシャツと半袖シャツを脱いで再度半袖シャツだけ着て走り始めるってこともありました。

すると途中から少し寒くなったりして・・結局最後までストレスでしたね・・・。

そんなとき、アームカバーを試しに購入して着用してみました。

すると、「いつでも脱げる」という安心感から余計な心配をせずに走ることができました。

おかげさまで春・秋は特に大活躍アイテムになってます・

メリットとデメリット

アームカバーを使用してのメリット・デメリットをご紹介します。

メリット

①着脱が簡単

ランニング中も簡単に着脱が可能です。さらに少しだけ暑いなと感じた場合は、肘下まで下げるだけでもかなりの体温調節になります。

②荷物にならない

暑くてアームカバーを取った際はランニングパンツに挟めば、荷物になりません。挟んだあとも違和感なく走り続けられます

③意外と暖かい

着用して実感したのですが、本当に長袖を着ているかのような暖かさです。さすがに気温がひと桁の日は厳しいと思いますが、かなり寒い日でも着用していいと思います。

デメリット

①締め付けが気になる

個人差もあると思いますが、腕が締め付けられる感がはあります。走っている時は特に気になりませんが、走り終わったあとは少しあとが残る時もございます。

②スマートウォッチを外さないと、脱げない

メリット欄で「着脱が簡単」と言いつつですが、スマートウォッチを外さないと取れません。ランニング中にスマートウォッチを着用されている方は多いと思いますが、アームカバーを取る際はスマートウォッチを外さないとスムーズに取ることができない所はデメリットかなと感じております。

こんな人におすすめ

ランニングへ行く際に半袖か長袖でよく迷う方におすすです。

アームカバーは暖かく、着脱も可能なので服装選びに迷いません。

今の季節だからこそ

気温が15℃前後となり寒暖差が激しきなるこの時期はアームカバーがとてもおすすめです。

アームカバーを着用することでのメリットとデメリットはこちらです。

メリット

  • 着脱が簡単
  • 荷物にならない
  • 意外と暖かい

デメリット

  • 締め付けが気になる
  • スマートウォッチを外さないと、脱げない

もう少し暑くなると使用する機会が減ってしまいますが、秋になるとまた大活躍しますのでぜひお試しいただければと思います。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました