はじめまして
このブログはせんさいさんにとって
- せんさいさんの悩みを共感出来る場
- せんさいさんの悩みを解決出来る場
- せんさいさんが自分と同じような人がいてホッと出来る場
を目指しています。
自己紹介が遅れました。はじめまして。せんさいサラリーマン歴17年のジョーです。
大学を卒業後、サラリーマン生活を始めて17年です。せんさいさんならではの視点で苦労や困難の乗り越え方、ストレスの解消法などをご紹介できればと考えております。
私自身、自分がせんさいさんかなと気づいたのは2020年に読んだ「繊細さんの本」でした。
よくよく考えると小さい頃から「よく細かいことに気付く子」「自分より周りを優先できる子」「気遣いができる子」だった気がしてます。
もちろん、そのため大人からはよく出来た子に見られていたと思います。
でもこの性格って大人になればなるほど、社会人として働けば働くほどしんどい事も多くなってきているのかなと実感してきました。
学校の授業では必ず正解があって「◯」か「✕」がはっきりしてましたよね。
でも社会にでて働き始めると正解がないことのほうが多くて、せんさいさんのわたしは他人の顔色や機嫌から正解を探し出そうと必死でした。
でも最近気付いたんです。正解なんてないって。
せんさいさんは完璧主義の方が多いので共感いただけるかもしれませんが、いつも100点の正解を探して苦しんでいました。
他にもせんさいさんだからこそ、悩んだり考えたりしていることを記載して少しでも共感いただければと思いこのブログを書き始めました。
どこにでもいるサラリーマンの日常ですが、少しでもお役に立てれば幸いです。