仕事

仕事

HSP(繊細さん)のリモートワークは快適?

リモートワークを経験したことはございますか?リモートワークができる仕事に就きたいと思ったことはございますか?この記事ではオフィス勤務(10年)とリモートワーク(5年)を経験した観点から、HSP(繊細さん)がリモートワークをするにあたってのデ...
仕事

HSP(繊細さん) 完璧主義の仕事をやめたい

みなさん、こんにちは。せんさいサラリーマン歴17年のジョーです。完璧主義をやめたいって思いませんか??完璧主義やめませんか??今日は完璧主義をやめたい人向けに、完璧主義のやめ方について投稿します。この記事を読んだ後は完璧主義をやめるヒントを...
仕事

繊細さんは仕事が休みにくい

みなさん、こんにちは。せんさいサラリーマン歴17年のジョーです。会社を休みにくい時ってありませんか?でも、悩まずに休んで大丈夫です。私は休みたい時にこう考えてます。仕事よりも大切なことは自分が健康でいること休んでも仕事がまわるのは会社員のい...
仕事

自分の発言を反省する

みなさん、こんにちは。せんさいサラリーマン歴17年のジョーです。サラリーマン歴が長いと、自分の発言を反省する場面ありますよね?もれなく他人の視線を大いに気にする、せんさいサラリーマンの私もそうです。今日はそんな自分の発言を反省したときの考え...
仕事

懇親会を欠席した結果

先日投稿した「懇親会に出席する?」の懇親会当日になりました。いつもとは違う「自分な正直な気持ち」で欠席の回答を出した結果です。せんさいサラリーマン欠席します答え合わせというわけではないですが、結論から言うと何事もなく普通に過ごせたです。私が...
仕事

HSP(繊細さん) 0か100で考えがち?

HSP(繊細さん)は0か100で考えがちですね。今日は0か100以外にも選択肢はあることを伝えたいと思います。
仕事

人は結局「ないものねだり」

題名はゴールデンウィークに休日出勤をした際にふと思ったことです。今回は「ないものねだり」についての対処法を考えました。私が考える対処法は2つです。自分には「ないものねだり」の傾向があることを自覚する「今、もっているものに目をむける」決して「...
仕事

懇親会に出席する?

懇親会の招待状せんさいサラリーマン歴が長いと、職場での飲み会や懇親会は避けては通れない道です。「昨年のプロジェクトの敬意を表して・・・」と先日、懇親会の招待を頂きました。結論からいうと欠席の道を選びました。いつもであれば「欠席の選択肢はない...
仕事

日曜夜の過ごし方

やっぱり憂鬱せんさいサラリーマン歴18年の私にとって、日曜夜の憂鬱歴も見事に18年です。憂鬱ですね・・・日曜の夜って。そんな日曜の夜の憂鬱を少しでも和らげるために、私が実践している方法をご紹介します。自分の好きなことを考える週末の予定を考え...
仕事

小さな幸せ

小さな幸せに感謝する効果細かいことにも気にしてしまう「せんさいさん」は毎日の仕事で心も体もぐったりしていると思います。せんさいサラリーマン歴18年の私も仕事後は毎日ぐったりです・・・。(特にプレッシャーのかかる会議などがあった日は・・)そこ...